HOME / ブログ / あさかわ交流会を開催しました

あさかわ交流会を開催しました

三水小学校体育館をお借りして、6チームで交流会を開きました。

以前参加させていただいた別の大会で、選手のみんなが司会進行をしていて、「とても素晴らしいことだなと」、感銘を受けました。
さっそく、「私たちもやってみよう!」ということでリハーサルを重ねて本番に挑みました。
開会式と、閉会式。みんな上手にアナウンスできていました。

今日はコートのみんな足も動いているし、ベンチのメンバーの応援や声掛けがとてもよくできていました。

ところが、お昼を食べて、午後になると突然ペースダウン。
「さっきまでの勢いはどこへ?」といった状態に。
午前中とは打って変わって、まず選手間でのコミュニケーションが不足していることは明らかでした。

これでは、午後の試合は、ただ何となく試合をこなすだけで終わってしまう。
「自分たちでどうするのか、自分たちで決めなさい」。選手たちで話し合いをしてから次の試合に挑みました。

次の試合、コートの中と外でたくさんの声掛けが見られました。点を取られたあとは、コート内で円陣を組み、声を掛け合ってから次に挑む。チームが一体になって集中してボールに向かっているのを感じました。持ち直して、最後までボールを追いかけて頑張りました。

子どもたちが自分たちで考えて行動できるように。大会の準備も、試合も。
子どもたちの成長を感じた一日でした。

最後は、他のチームの子とハイタッチしてお別れ。
また一緒に試合しようね。

交流会の開催にあたり、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

最新の試合結果

ただいま準備中です

メンバー限定情報

MEMBER

あさかわJVCのメンバーだけが閲覧できるコンテンツ

未経験者歓迎!見学・体験いつでもOK!

あさかわJVCで、
みんなで楽しくバレーボール
しよう!

未経験でも大丈夫!
みんなで楽しくバレーボールをしましょう♪
ぜひ体験会に来てください!

入会に関する詳細は入会のご案内ページにてご確認ください。

インスタグラムでも練習や試合の様子を発信しています!フォローしてね♪