6年生最後の公式戦となるマルニシカップが始まりました。
去年は1勝もできずに終わってしまった大会です。
6年生と一緒に勝ちたかった。
もっと一緒にプレーをしたかった。
みんなで涙を流したのが1年前でした。
このチームの1年間の集大成としての大会です。
個々人の技術だけじゃなく、私たちチームとしてどこまで成長できたのか。
今のチームでやれる最後の最後の大会です。
この大会を、どうかみんなの力で、全力で戦いぬいてほしい。
一人一人が「チームのために」できる限りのことをしてほしい。
一人一人がチームのためにできること、目標を発表しました。



いざ本番です。



トーナメント1回戦、惜しくも負けてしまいました。
涙をこぼしそうになっていた子もいたけれど、まだ順位決めのための敗者復活戦があります。
10月の北信地区大会に向けて、気持ちを切り替えて頑張るしかない。
結果、何とか2勝して順位をあげることができました。
コートの中の6人だけでなく、ベンチにいる子も、ギャラリーにいる子も、それぞれが頑張って力を発揮してくれました。
初めてベンチに入った子も、コーチへのボール渡しや、ボール拾いも頑張ってくれました。
大きな応援や、励ましの言葉をかけてくれました。



こんなにたくさんの仲間に囲まれて、大会に出ることができて、バレーボールをすることができて、それが本当に嬉しかったです。





